オススメ
前回までは健康保険証の登録(転職してもアプリでそのまま使えます。)は出来ましたが、公金受取口座登録はシステム準備中の為出来ませんでした。
公金受取口座登録
それでは、始めに前回入れたアプリのマイナポータルを開きます。ログインにはマイナンバーカードが必要になるので準備お願いします。
ログイン後に口座情報の確認が出ます。またマイナンバーカードを読み取るの画面が出ます?次にまたパスワードの入力の画面が?
その後カードを読み込み更に確認ボタンを押します。
次に受け取り口座の登録を行います。メールアドレスと電話番号も入力します。
ここからはスムーズに出来ました。
皆様もせっかく7,500円+7,500円を貰いましょう。
年配者にはマイナポイントは無理
2022年8月現在 70歳以上でマイナポイントを自分で取得できた人を調べたら おそらく1%行かないと思います。
出来ない訳は
- そもそも、スマホでもなくパソコンも持って居ない為 基本の手続きまで到達出来ない。
- スマホが有ったとしても電子マネーに対応して居ない為マイナポータルのアプリさえスマホに現れない。
- 電子マネーの意味や使い方が分からない為、説明を受けても意味が分からない。
- 役所でお願いしても暗証番号などで、個人情報を盾に上手く進まない。
- デジタル庁はインターネット弱者の事を何も考えて居ないで進めている。
- 60歳以上の人にはクレジットカードの様な受け渡しの仕組みで始めからポイントの入ったカードを渡せば役所でも無駄な時間や人件費を節約出来たと思いました。
- お役所(国)は もっと考えて下さい。
民間ですんなり出来る操作がマイナポイントのアプリでは出来ません!
例えば入力して居て申請状態を確認しようと マイナポイントのアプリを起動すると2つの選択の画面が現れます。
タブレット用のログイン画面と新規申し込み画面 ?
スマホのログイン画面が無い!どうすれば次に進めるの?
全く、あたまに来ます。
アプリの製作は まともな民間に委託して下さい。